第4教室:『仏作文』①スタンダードフランス語講座 / ②『吾輩はネコである』

『ジュール叔父さん』と『星』の学習は終了、過去記事保存しています.た.

語学学習日記『星』(25)(ドーデ短編集より)


『星』(25)(ドーデ短編集より)


———————————【25】—————————————————
                              
Elle  aimait  mieux  venir  près  du  feu.   Voyant cela,  
je lui jetai ma peau de bique  sur  les*  épaules,  j'activai 
la flamme,  et  nous restâmes  assis  l'un près de  l'autre 
sans  parler.   


————————————(訳)——————————————————
                            
お嬢さんは火のそばの方がよかったのです。それを見て、私は
自分の山羊の毛皮をお嬢さんの肩に掛けてあげました。火をさ
らに焚きつけて私たちは黙ったまま、お互いすぐ近くで座った
ままでいました。

 

———————————《語句》—————————————————
                      
les* épaules:  定冠詞がついているので既出の名詞のはずですが、
        でも初めて登場する名詞です。なので不定冠詞はずで
        すが・・ ところでépaule は「肩」という意味。
        このles* épaules の所有者は、少し前のlui 。
    フランス語では、身体の一部が誰の身体なのかが明らか
        な場合、ses épaules とせず、定冠詞を使ってles* épaule 
        とします。この冠詞のことを「所有定冠詞」と呼びます。
    では、ses は? 「所有形容詞」ですね。    
         それで「肩」というのは
    一体誰の肩かというと、我らがステファネットお嬢様の肩。
        複数ですよね。
    だから、両肩に着せてあげたのですね。jeter とありますけど、
        けっして彼女に投げつけたのではなく、やさしく肩に羽織っ
        てあげたのです。
    jeter には、衣服を羽織るとか、ひっかけるという意味もあり
        ます。 
peau de bique:  山羊の毛皮
bique: (f) 雌山羊             
activai: (単純過去、1単)
      <activer (他)① 活発にする、促進する  
          ② 盛んにする   activer la flamme 火をどんどんたく
restâmes:(単純過去、1複)<rester (~の状態のままで)いる
assis: (形)座っている    
rester assis: 座ったままでいる